医療先進国の医師
1 min read

医療先進国の医師

そもそも医療現場の近代的「チーム医療」は海外を参照として導入されたと言います。
なので、海外であれば、医療現場の分業化も、より進んでいる国々があります。詳しくは別途記載しますが、「フィジシャン・アシスタント(PA)」や「ナース・プラクティショナー(NP)」など専門の補助職種が細分化されてきているのです。
彼らが多様な業務を担ってくれるため、医師の業務内容はより洗練されてきたといいます。
たとえば、海外の医療事情に詳しい医療関係者さんから聞いた話では、アメリカでは、採血はそれだけをする専門の担当が各病棟を回り行っているそうです。
このように各業務を専門担当に割り振っていった結果、医師は過度な負担を負った義務的長時間労働から解放され、本来最も必要な活動により集中できるようになります。手術はもちろんのこと、未病の研究など、根源的な活動にもより注力できるようになるでしょう。
それは志を持った現場の医師の健康状態の改善、つまり日本の医療本来の能力を発揮する土壌作りになっていくのではないでしょうか。
現代医療において、現代の日本のような、現場の医師に多くを要求する体制は、もはや海外からすれば、持続可能性に乏しいといわざるを得ません。チーム医療の分野における先進国の事例を参考にして、できることから着手していきまでしょう。
この点からもやはり、病院内で最大の人員を誇る「看護部」に焦点をあて、業務移譲の検討を進めることが、医師の働き方改革に資すると考えられます。